江戸前エルフは2023年春アニメです。
神様エルフと、女子高生巫女のゆる~いお話です。
主人公のエルフは引き込もりのゲーム好きにゃ
爆笑度 | ●● | 舞台 | 現代日本の東京・月島 |
楽しさ | ●●●●● | 萌え要素 | エルフ、女子高生 |
ゆるさ | ●●●●● | 放映年 | 2023年 |
江戸前エルフ あらすじ
異世界から召喚されて
神様として祀られている
エルフのゆるい日常アニメです。
エルダは400年前に日本に召喚され
高耳(たかみみ)神社に
高耳毘売命(たかみみひめのみこ)として
祀られている。
しかし、その実態は
こたつにこもってゲーム三昧、
ノートパソコンで通販で買い物
エナジードリンク好きの
ダメニート的神様であった。
15代目巫女の小金井小糸は
エルダに使える巫(かんなぎ)である。
小糸は、だらけているエルダを引きずって
仕事をさせている。
主要登場人物
※以下はネタばれ含みます。
エルダ:高耳毘売命(たかみみひめのみこ)
主人公。
金髪、ロングヘアで長耳の
エルフらしい容姿だが
和服を着ている。
400年前に徳川家康に召喚されたエルフ。
好きなものはお取り寄せスイーツ
フィギュア、ゲーム。
小金井小糸(こがねい・こいと)
副主人公。高校生。
高耳(たかみみ)神社15代目巫女。
ショートヘアの活発な女の子。
桜庭高麗(さくらば・こま)
小糸のクラスメイトで親友。
小糸に輪をかけたしっかり者。
ツインテールが特徴。
月島ともんじゃの話
舞台は東京都中央区月島です。
月島といえばもんじゃ。
もんじゃ焼きともいいます。
そして佃煮。
もんじゃというのは簡単に言うと
お好み焼きをもっと水っぽくしたもので、
ティースプーンサイズの
小さな金属税のヘラで
鉄板から直接食べます。
ジャンクフードの一種で
昔は子どものおやつとして
50円ぐらいで駄菓子屋さんで
やってました。
日本の暖房器具:こたつ
江戸前エルフにはこたつが出てきます。
漢字にすると炬燵。
日本の暖房器具で
低いテーブルの下にヒーターがついており
こたつ布団をテーブルの上にかけて
その上にこたつ板をのせるというもので
現代ではあまり使われていない気がします。
その理由は、こたつに入ると暖かくて
こたつから出なくなってしまうので
だいたい親が怒ってこたつを出さなくなる
ということです。
とはいえ、暖かくて居心地がいい
日本の昔からの暖房器具ということで
よくアニメや漫画に出てきます。
エルダは町内の人気者
引きこもりのエルダですが、
黙って立っていれば
美貌のエルフそのものです。
神様としての仕事をするので
(お宮参りとかいろいろ)
町の人から甘やかされています。
エルダはお菓子やゲームをもらって
喜んでいます。
神様:エルダと巫女:小糸のホッとする関係
エルダと小糸は神様と巫女
という関係ですが、
実際は仲良しの友達みたいです。
だらけているエルダにカツをいれる小糸
隙あらば遊んでいるエルダの関係が
微笑ましいです。
小糸の妹、小柚子ちゃん
料理が得意でエルダの食事を作っている
小糸の妹、小柚子ちゃん。
おかっぱロングのかわいい小学生です。
可愛くて役に立つ鉄壁の妹キャラです。
一家に一人、こんな妹キャラ欲しいです。
アニメ&書籍情報
原作はマガジンエッジKCで出ています。
2023年5月現在7巻まで出ており、連載中です。
アニメは2023年春アニメで2023年6月に終了しています。
ゆるい話はホッとする
仕事で頭使っていると
難しい設定のアニメより
ゆるいアニメが見たくなります。
こういうアニメがもう少し
増えると嬉しいです。
↓よかったらクリックしていただけると嬉しいです。