Excel関数

Excel関数の備忘録

スポンサーリンク
Excel関数

【Excel関数】切り捨て、切り上げ、四捨五入

Excel関数で計算結果を切り捨て、切り上げ、四捨五入したい場合、ROUNDDOWN、ROUNDUP、ROUNDを使います。
Excel関数

【Excel関数】月末日を出したい

Excel関数で月末日を出したい場合、EOMONTH関数を使います。=EOMONTH("2024/3/1",0)というように使います。この関数は、基準日の月末日を出します。また基準日の翌月の月末日を出したい場合は=EOMONTH("2024/3/1",1)というように使います。基準日をセル位置にする場合は=EOMONTH(A1,0)です。
Excel関数

【Excel関数】指定位置からの文字を抽出したい

Excel関数で指定位置からの文字を抽出したい場合、MID関数を使います。=MID(A!, 11、5)というように使います。この関数は、A1セルの中身の11文字目から5文字を抽出します。
Excel関数

【Excel関数】曜日を表示したい

Excel関数で日付から曜日を出したい場合TEXT関数を使います。曜日は1文字で出したい場合、3文字で出したい場合などで設定が少し変わります。またWEEKDAY関数で曜日を数字で表すこともできます。関数を使わずセルの書式設定で表示させる方法もあります。
Excel関数

【Excel関数】指定範囲の整数の乱数を出したい

Excel関数で指定範囲の乱数を出したい。RANDBETWEEN関数を使うと指定範囲の整数が乱数で出せます。
Excel関数

【Excel関数】IFERRORの簡単な使い方

Excelの関数、IFERRORの簡単な使い方の例です。VLOOKUPなどで検索値が存在しなかったら#N/Aが表示されますが、この#N/Aを表示したくない場合はIFERRORという関数を組み合わせて使います。比較的新しい関数です。
Excel関数

【Excel関数】VLOOKUPの簡単な使い方

Excelの関数、VLOOKUPの簡単な使い方の例です。縦方向に検索する関数です。検索値が存在しなかったら#N/Aが表示されます。この#N/Aを表示したくない場合はIFERRORという関数を組み合わせて使います。よく使われる関数です。
Excel関数

【Excel関数】HLOOKUPの簡単な使い方

Excelの関数、HLOOKUPの簡単な使い方の例です。VLOOKUPの検索の横方向版といった感じです。VLOOKUPと同じく検索値が存在しなかったら#N/Aが表示されます。この#N/Aを表示したくない場合はIFERRORという関数を組み合わせて使います。
Excel関数

【Excel関数】XLOOKUPの簡単な使い方

Excelの関数、XLOOKUPの簡単な使い方の例です。VLOOKUPと違って左側の列の値も取ってこれます。覚えると重宝しますが、Excel2016、2019では出てきませんのでご注意ください。
Excel関数

【Excel関数】シート名をセルに出す

Excel関数でシート名をセルに表示させたい場合、RIGHT、CELL、LEN、FINDを組み合わせることで出来ます。ちょっと関数が長くなりますがシート名を出したい時は結構あるので使えると思います。
スポンサーリンク