PR

【ExcelVBA】VBAを作成するには①

記事内に広告が含まれています。

Excelで作業を自動化するためにVBAの機能を使いました。

VBAは当時自分ではすごくハードルが高くてなかなかやってみる気にはなりませんでした。

初めの一歩を踏み出すのは相当勇気がいりました。

最初の頃の気持ちを忘れないための備忘録です。

スポンサーリンク

ExcelVBAってどうやってつくるのか

Excelがあれば、ExcelVBAって作れるというのですが、どうするればいいのか?

簡単に言うと、「開発」タブから「Visual Basic」を選択して

ExcelVBAを書くところ・VBEを開きます。

※VBE…Visual Basic Editor

普通に使っているExcelの画面を表とすれば

VBEは「裏にある場所」とでも思えば

わかりやすいかもしれません。

そこでプログラムを書きます。

プログラムはコードといいます。

この辺まで聞いたところで

聞きなれない言葉がたくさん出てきて

挫折しそうになりそうですよね。

でも、ゆっくり一歩ずつ

やっていきました。

開発タブを表示させる

まずは開発タブを表示させます。

ホームタブをクリックします。

下のほうにある「オプション」をクリックします。

オプションの画面が出たら、

「リボンのユーザー設定」をクリックします。

右側のリボンのユーザー設定で

下のほうに「開発」タブに

チェックを入れ「OK」をクリックします。

タブに開発が表示されます。

VBEを起動する

開発タブの一番左にある

「Visual Basic」をクリックします。

下記のようにVBEが起動します。

標準モジュールを作成する

挿入タブをクリックし

プルダウンメニューが出るので

「標準モジュール」をクリックします。

Module1というのが出来ます。

モジュールって何?

簡単に言うと、

プログラムを書くところです。

慣れないうちは1モジュールに

1つのプログラムを書きました。

↓よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 小説ブログ ライトノベル(小説)へ にほんブログ村 小説ブログへ にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 漫画ブログ 漫画備忘録へ
タイトルとURLをコピーしました